アーチェリー コンパウンド始めてみませんか

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 2 авг 2017
  • アーチェリーの体験などで一緒にコンパウンドの紹介もしてみませんか??
    こんな趣旨の動画になっています。
    2017年おすすめのコンパウンドや、用意したい道具、安全対策など、これを機にコンパウンドを導入してみませんか。
    narusuport archery
    各種依頼・問い合わせ
    Facebook
    / kazuyoshi.ihara.33
  • СпортСпорт

Комментарии • 34

  • @kevinliu7253
    @kevinliu7253 3 года назад

    Hi Kazuyoshi, nice video.

  • @user-oe7vt3mg1c
    @user-oe7vt3mg1c 7 лет назад

    チャンネル登録しました。
    去年の秋からコーチ付きでコンパウンド始めました。
    自分の道具が欲しくてアームガード、スリング、リリーサーを買いました。
    リリーサー選びには、かなり迷ってコーチからトリガータイプのリリーサーを買えば何でもいいよとお達しがあったのでJust B-Cuz購入したんですが、この動画を見て失敗したなーって思いました^^;
    ワイズチョイスって全自動なんですね~…楽そう。買う前にこの動画見たかった。
    只今、弓を注文中です。
    1個質問です。ピープは別売りで買わなくても弓に付属してくるものなんですか?
    これからもコンパウンドの動画を出してくれたらうれしいです。でわ

    • @narusports5571
      @narusports5571  7 лет назад

      登録ありがとうございます。弓が来るのが楽しみですね、全自動ですか!!なかなかいい表現ですね、また誰かに説明するときに使わせてもらいます。トリガータイプのBカズもなかなかいいリリーサーですよ。ですが、たぶんリリーサーはそのうちいろいろなものを試したくなりますよ。トリガーレスとか、いろいろなメーカーがありますので。残念ながらピープは完全に別売りになります。ですので最初は安いものでいいと思います。おすすめはトゥルーピープですかね。よかったら参考にしてください。

  • @user-od9mq8qp6k
    @user-od9mq8qp6k 5 лет назад

    コンパウンド弦取り付けるのできないので。リカーブが好きです。威力のある猟矢アーチェリーは何がオススメですか?

    • @narusports5571
      @narusports5571  5 лет назад

      コメントありがとうございます。
      コンパウンドの弦を脱着するのは専用の器具が必要なので、リカーブのように簡単にはいかないですね。
      残念ながら、日本でアーチェリーでの狩猟が認められていないので、狩猟関係の情報は全くと言っていいほど取り扱ってはいません。
      扱ているのは、日本では狩猟での使用禁止、迷彩柄の道具は公式戦では使用禁止というくらいです。
      なので、これが威力がありおすすめというのはわからないです。申し訳ありません。

  • @user-ou8zv2il9y
    @user-ou8zv2il9y 6 лет назад

    安いですねコンパウンド初めてみたいと思いましたリカーブよりかはあまりお金をかけずに初期装備が揃いそうですね

    • @narusports5571
      @narusports5571  6 лет назад

      コメントありがとうございます。そうですねいろいろなパターンで購入できるのでコストを下げれば比較的安く始めることはできますね。

  • @user-ij4xg8xy1t
    @user-ij4xg8xy1t 6 лет назад

    アマゾンのヤスイセット買って遊んでます

  • @righteyeairsoft3100
    @righteyeairsoft3100 3 года назад

    はじめまして、アーチェリー経験ゼロでコンパウンド始めようと思うのですがdiamondのprismというエントリーモデルで大丈夫ですかね?

    • @narusports5571
      @narusports5571  3 года назад +1

      コメントありがとうございます。
      扱った事が無いメーカーの弓なので何とも言えませんが、仕様を見る限り調整範囲は広い弓だと思います。
      ですが、まったく弓を扱った事が無い状態でコンパウンドはちょっとハードルが高いと思います。
      弓の強さの調整や引く長さの調整など調整しないといけません。
      弓を買ってから失敗したという風にならない為にも、一回はアーチェリーの体験や、近隣に店舗があるようでしたら行ってみてください。
      弓の扱いになれている人がいないとケガなどの原因になり危険です。
      また場所によっては弓を貸してくれるとこともあると思いますので一回連絡してみることを強くお勧めします。
      参考になれば幸いです。

    • @righteyeairsoft3100
      @righteyeairsoft3100 3 года назад

      @@narusports5571 返信ありがとうございます。
      そうですねアーチェリー場に行く前に初心者講習を受けて安全に弓を取り扱えるようになりたいのですが、あいにくこの時期なので近くの協会の初心者教室がどこも中止、再開日不明です。唯一スポーツ施設のアーチェリー体験レッスンが受けられそうなのですが、コンパウンド使用禁止らしいのです。
      そこで教えてほしいのですが
      コンパウンドを安全に取り扱うのに
      リカーブで弓の取り扱いの講習を受けただけでは不十分ですか
      やはりコンパウンドも教えてもらえる講習に参加したほうが良いですか
      それともいきなりコンパウンドではなくリカーブから初めた方がベストですか
      質問ばかりで申し訳ありません。

    • @narusports5571
      @narusports5571  3 года назад

      コメントありがとうございます。
      現状で体験会等でコンパウンドをができる所は少ないかもしれません。リカーブの方が初めての方でも扱いやすいという所と、初心者用のコンパウンドが無いなの理由だと思います。
      また、コンパウンドを教えれらる人がいないなどの理由もあります。
      ですが、リカーブでもコンパウンドでも弓を引く分には変わりありません。お互い参考になる部分は多くあります。
      基本的な安全面やアーチェリーという競技を体験していただく分にはリカーブがいいと思います。
      コンパウンドを扱うためにリカーブだけでは不十分かどうかですが、
      若干の不足分はありますが問題はないと思います。
      その理由として、コンパウンドとリカーブでは引きの感覚に大きな違いがある為です。
      リカーブは引きの最初は軽く、引けば引くほど弓の強さは強くなります。
      逆にコンパウンドでは最初がきつく、しばらくきつい状態が続き、最終的に引きが軽くなるという引きの感覚です。
      これは、コンパウンドがカムという滑車を利用している為です。
      その為、弓を引くことになれていないと、最初のきついところが引けないということが起こります。
      また、引きが軽くなる様に調整するため、弓を使用する人にあった引きの長さを確認したり、弓をその長さに合せる必要がある為です。
      後は、コンパウンドは発射装置を使用して行うのでその扱い方も学ぶ必要があります。
      リカーブとの大きな違いはこのくらいですが、細かな点ではまだいくつかあります。
      それなので、練習場の使用の仕方や、矢を打つときのルール・安全面、アーチェリーのルールやどういう競技なのかをリカーブで知ってもらってからでも遅くはないと思います。リカーブを体験したことがあることは、コンパウンドを使用するときに必ず役立ちます。
      最後に、体験会などでリカーブを体験してみて、そこでコンパウンドをやってい見たいという相談をしてもらうのもいいと思います。
      リカーブ、コンパ両方体験してみてどちらを本格的にやるのか決めるのもいいと思いますし。
      思い切って両方という選択もあると思います。
      かなり長くなりましたが参考になれば幸いです。

  • @user-mv4hv3wd6o
    @user-mv4hv3wd6o 6 лет назад +1

    主さんがコンパウンドボウを買いたいのですが信頼できるURLを教えていたただけるでしょうか?

    • @narusports5571
      @narusports5571  6 лет назад

      コメントありがとうございます。そうですね。もし初めて弓を買うのであればネット通販はおすすめしないです。買い替えなどであれば大手のシブヤアーチェリーさんなどがいいんじゃないですかね。

    • @user-mv4hv3wd6o
      @user-mv4hv3wd6o 6 лет назад

      返信ありがとうございます

  • @hirosky3872
    @hirosky3872 9 месяцев назад

    89000円のコンパウンドボウを購入しました。(21.5~60)楕円の滑車じゃなくアーム型?でポンドの調整が解らないです。調整方法が解りましたら教えて下さい。又、アーチェリーについている矢のクッションは共有できますか?

    • @narusports5571
      @narusports5571  9 месяцев назад +1

      コメントありがとうございます。
      ポンド調整は、リムの付け根にあるボルトを緩めることで調整します。
      緩めすぎると弓が破損しますので注意してください。
      メーカーにより緩められる回転数に違いがありますので、取扱説明書やメーカー等に問い合わせてください。
      おおよその目安としては一番締め込んんでいる状態から最大で4回転程度が緩める最大回転数になることが多いです。
      矢のクッションというのがどういうものか想像できないのでお答えできませんが、物によっては他の矢と共通している部品等がある場合がありますが、現物を見ないと何もと言えません。
      よろしくお願いします。

  • @01YH
    @01YH 3 года назад

    お忙しい中しばらくぶりです。コンパウンド始めたいけど、リカーブ経験者ですが、数年ほどブランクがあります。自治体のアーチェリー協会、クラブに会員として入会しないとショップでのコンパウンド弓の購入は難しいでしょうか?一様、東京にあるショップに問い合わせてみますが。

    • @narusports5571
      @narusports5571  3 года назад +1

      コメントありがとうございます。
      店舗の状況まですべて把握できているわけではないので正確な回答はできませんが。実際に店舗に行き、経験者である旨を説明すれば問題ないと思います。
      ネットなどだとお客様がどのような方なのかわからないので、どのかの会員であることを求められることがあるのだと思います。
      また、初めてのコンパウンドだとわからないことがあると思いうので、店舗のスタッフさんと話していろいろ聞きながら決めるのがいいと思います。
      店舗に行くときには以前のリカーブ等も持っていけばもしかすると流用できるものなどのアドバイスももらえるかもしれません。
      それに、弓があることで、経験者という言葉の信憑性が飛躍的に向上します。
      長くなりましたが参考になれば幸いです。

    • @01YH
      @01YH 3 года назад

      ありがとうございます。弓の重さとロッド、ウェイト、ポンドの関係、リカーブとコンパウンドの特徴の違いがありますよね。やっと休日が二日確保することができ、復活アーチェリーライフができるようになりましたので、今度ショップに問合せしてみます。

  • @user-cm1yl2pq2p
    @user-cm1yl2pq2p 6 лет назад

    引き戻しの時地面に向けて戻すとの説明でしたが、ハネて危険だと思います。戻す時は必ず的に向かって戻す事が鉄則ではないでしょうか。

    • @narusports5571
      @narusports5571  6 лет назад

      コメントありがとうございます。確かにそうですね。自分の言葉足らずでした。引き戻しはまっすぐが基本ですね。

  • @user-rw2wb1gy7c
    @user-rw2wb1gy7c 6 лет назад +1

    主さんが買ったコンパウンドボウにはもともとリリサーを掛けるD字の糸が付いていましたか?
    www.shibuya-online-cp.com/shopdetail/000000000625/ct152/page1/order/渋谷アーチェリーさんのところでこのパーツが売っているのですがこれは弦が張ったまま簡単に取り付けられるようなものなのでしょうか?

    • @narusports5571
      @narusports5571  6 лет назад

      それはDループのことですね。残念なが新品の弓にはついていません。リリーサーを付ける糸を購入していただき、ご自身で付けていただく必要があります。Dループ(D字の糸)は弦が張ってある状態で取り付けます。また、コンパウンドは納品状態から弦は張ってあり外すことはほとんどありません。弦を交換したり、調整するときにくらいです。

    • @user-rw2wb1gy7c
      @user-rw2wb1gy7c 6 лет назад

      返信ありがとうございます
      あと数日前にワックスの動画をあげていましたが定期的にワックスを塗ればコンパウンドボウは弦が切れることは基本無いと聞いたのですがそうなのでしょうか?

    • @narusports5571
      @narusports5571  6 лет назад

      コメントありがとうございます。難しいですがそんなことはないと思います。やはり使用していればいずれは弦も消耗して切れる可能性はあると思います。しかし、ワックスなどを使用していただいてメンテナンスすることで弦の寿命を長くすることができると思います。近年の弦の繊維は強いのでかなりの耐久力があるのも事実です。後、弦も消耗品です、練習量にもよりますが毎日練習するようなら年に一回。そこまででないようなら2年に一回くらいのペースで変えていただくのもいいかと思います。あとは弦の状態を見ながらになります最後に、ものによっては弦を注文してから納品されるまで結構時間がかかる場合があるので、弦交換を考えた早めに注文されることをお勧めします。参考になれば幸いです。

    • @user-rw2wb1gy7c
      @user-rw2wb1gy7c 6 лет назад

      ありがとうございます
      初めて動画を見つけた時から主さんのアーチェリーに対する熱心さに惹かれて動画をラジオ感覚で見させて貰ってます
      これからもうpよろです

    • @narusports5571
      @narusports5571  6 лет назад

      ありがとうございます。そんなに褒めていただいても何も出ませんよ。これからもよろしくお願いします。

  • @496sazan7
    @496sazan7 4 года назад

    こんにちは上田でやりたいのですがG5はどこで買えますか?

    • @narusports5571
      @narusports5571  4 года назад +1

      コメントありがとうございます
      長野県の上田であれば私でも構わないですし、上田市にある自然運動公園内のアーチェリー場にも弓具を販売してくれる方がいます。

    • @496sazan7
      @496sazan7 4 года назад

      narusports ARCHERY さま 早速有難うございます。ではnaruさまから購入させて頂きたいと思います。連絡方法などご教示ください。

    • @narusports5571
      @narusports5571  4 года назад

      @@496sazan7 ありがとうございます
      ツイッターやフェイスブック等で井原一厳と検索していただければ出てきます。

  • @user-ub6tn2kq2q
    @user-ub6tn2kq2q 3 года назад

    優勝賞金が、しょぼいからなぁ〜
    今一、競技人口が増加しないんだよなぁ。

    • @narusports5571
      @narusports5571  3 года назад

      コメントありがとうございます。
      そうですね、海外のインドアなどの試合等でも優勝賞金だけで生活できるほどの金額ではないですからね。メジャーなゴルフやボクシングのような賞金がもらえれば夢のようですね。